前へ
次へ

結婚式のマナーとしてどんな靴下を履くか

校則が厳しい学校などでは生徒の服装も厳しく決めていて、制服をきちんと着ることはもちろん靴の色や靴下の色も決められていました。
靴下は真っ白でワンポイントのマークもダメで、靴も同様に真っ白のものを履かなければいけませんでした。
学生などが白い靴下を履くのはそれほど違和感がありませんが、大人となると白い靴下がマナー違反になることがあります。
スーツを着用するときは白い靴下はNGとされていて、就職活動や新入社員研修などでもしっかり教えられます。
では結婚式のマナーとしてどんな靴下を履くべきかですがまず白はNGです。
そもそもスーツに白い靴下が良くない理由ですが、それは服装に一体感がなくなるからのようです。
色の濃いスーツに靴を履いているとき、白い靴下だとそこだけ白く見えて一体感に欠けます。
それがだらしなく見えるためにNGとされています。
結婚式のマナーにおいて白以外でも服装の一体感を乱すものはあまりよくありません。
派手な赤やピンクなどは白同様服装の一体感を無くしだらしなく見せてしまいます。

Page Top